Notice: Undefined variable: custom_background_defaults in /home/tokyo3mm/ekonkatsu.com/public_html/wp-content/themes/CardTemplateKon/functions.php on line 151
無料で婚活!?恋愛、婚活アプリの比較

無料で婚活!?恋愛、婚活アプリの比較

カテゴリ:婚活/恋愛アプリ

アラサーアラフォーでも使える無料婚活お勧めランキング

無料婚活アプリの画像

婚活と聞くとパーティーやお見合い結婚相談所など色々な婚活の種類が出てて来ますが、近年ではスマートフォンの普及やフェイスブックの利用者が増えた事により、SNSを使った婚活アプリが増えてきています。

婚活アプリの最大のメリットは気軽に参加できる所です。スマートフォン一台で婚活ができる為、日程を決めたり服装を考えたりしない所が良いですよね。

出会いは欲しいが結婚相談所やパーティーまでは行く気がしない。または時間が取れなく婚活パーティーや結婚相談所に足を運べない方にはアプリを使った出会いをお進めます。

今回はさまざまな婚活アプリの中でも利用者が多く安心して使える恋愛アプリや婚活アプリを比較して紹介します。

婚活アプリは怖いイメージが有る

婚活系アプリと聞くと少し怖いイメージを持たれてる方もいると思います。中でも一番気にされる事はサクラに騙される事と架空請求の心配だと思います。

10~20年前に、出会い系サイトが普及した頃、悪徳業者がサクラや架空請求の詐欺を行った事により今でもインターネットを使った出会いは悪いイメージをお持ちになってる方が大勢います。

では現在では詐欺サイトが0になったかというと、そうでは無く現在でもまだまだ大勢あります。

今回紹介させて頂く婚活アプリや恋愛アプリは大手の企業が運営されていて利用者も多く安心して使える物だけを紹介します。

お勧め1位:omiai(オミアイ)

恋愛アプリomiai(オミアイ)

ご存知の方も多いかと思いますがomiaiはフェイスブックを活用とした恋愛アプリで累計100万人以上の会員がいます。

omiaiは株式会社ネットマーケティングとヤフージャパンが業務提携を行い運営されているサイトです。

ヤフージャパンが提携されているので、これから初めて恋愛アプリを使う方でも気持ち的に安心できますよね。

omiaiのホームページでは不審の会員は強制退会させられ、サクラ0という宣言もされています。

アプリの使い方は非常にシンプルで、気になった人に【イイネ】のボタンを押しその相手から【イイネ】が返ってきたらマッチング成立でメッセージ交換ができます。

無料会員の場合マッチングした異性に1度だけメールを送る事ができます。

有料会員の場合はマッチングしたお相手とメールし放題になります。

omiaiでは無料会員と有料会員の2つの会員があります。

無料会員のできる事

無料会員でもできる事は多いですよね、中でも条件を絞って検索できる所が良い機能です。自分の住んでる近くに会員の人が多いか少ないかを知れますよね。

有料会員のできる事

omiai有料会員になるとメッセージ回数規制が無くなって相手が人気がある会員なのかを調べる事が出来るのが大きななメリットですね。

omiaiの有料会員の料金

1ヶ月3,980円ときくとちょっと考えてしまいますよね、omiaiではマッチングして1通まで無料でお使いできるアプリです。誰だってできれば使用料金は抑えたいですよね。

マッチングして1通メッセージをお送りして相手からメッセージが返ってきてから有料会員になると良いかと思います。

omiaiのメリット&デメリット

メリット

omiaiは無料会員でも自分の住んでいる地域の会員がどのくらいいるかボリュームがわかる為、活用できるかアプリかできないアプリかが分かります。

自分の地域に会員がすくなければ知り合っても、なかなか会う事ができませんよね。こういったアプリを使う場合は自分の住んでる地域の会員がどのくらいいるのか分かると非常に便利です。

またomiaiはフェイスブックを利用したアプリですが、タイムラインには一切流れない為友達にアプリを利用してる事が知られないです。

omiaiに登録されている会員の方は恋愛に対し意識が高いと評判のアプリの為に恋愛に発展する事が多いアプリです。

デメリット

最初は無料で利用でき気になる人を探しマッチングができますが、メールを行い実際お会いするまでには有料会員になる必要が有るアプリだといえます。

また恋愛アプリは女性は無料で使える物や料金が男性に比べ安い物もありますがomiaiは男女有料会員は同じ料金になります。

omiai
http://fb.omiai-jp.com/

お勧め2位:pairs(ペアーズ)

恋愛アプリpairs(ペアーズ)

ペアーズは国内で最大のフェイスブックを利用した、マッチングサービスになります。

1位のomiaiに比べ会員数が多く年齢層が若いのが特徴です。

使い方は非常にシンプルで、相手のプロフィールを見てイイネを押し、その相手も自分にイイネを押してくれるとマッチングの成立されメッセージの交換が出来るようになります。

pairsでは毎日約2,000人以上が会員になっているとホームぺージで発表されています。現在会員数は300万人以上でマッチングの成立は1500万件以上と実績があるアプリです。

またpairs内ではコミュニティーシステムが有り同じ趣味や考え方の人と出会う事ができます。音楽、映画、ファッション、動物、料理、政治など細かく分かれていてコミュニティーに参加する事によって、自分と共通点の有る方とマッチングする事ができます。

pairsは女性の月額料金無料です。男性の場合は、登録は無料で女性の顔写真を見てイイネを押す事ができますが、気に入った女性と連絡を取る際に有料の会員になる必要があります。

男性の有料会員は会員期間によって金額が異なってきます。

pairsクレジットの契約の場合

になります。

アップルIDやGoogle Playでの決済も可能ですがクレジットの決済方法が一番安いです。

周りにはバレない。

pairsはフェイスブックを利用したアプリです。

利用して見たいがフェイスブックを通じて友達にバレてしまうのは嫌だな。。って思う方もいますよね。

pairsはフェイスブック上のタイムラインには一切表示される事はないので、知人や友達に利用しているって事は分からない仕様になっています。

婚活アプリを利用してる事を周りには知られたくない人って多いですよね。pairsでは登録時に記入する名前もイニシャルで登録する為、個人特定される事もありません。

pairsのメリット&デメリット

メリット

女性が無料で利用できるアプリなので積極的に登録される方が多いです、その為に男女比に偏りがないサイトです。

現在300万人以上の会員人数ですが男性6割:女性4割とマッチングアプリとしては理想の比率内かと言えます。

使い方がイイネを押すだけとシンプルで気が向いた時に気軽に出来る所が最大のメリットだと言えます。

会員メンバーは比較的若い方が多い印象です。

デメリット

pairsのデメリットは男性が気に入った女性へメッセージを送る再に有料会員にならないといけない所です。

最低でも1ヶ月会員で2,980円が掛かってきます。街コンや婚活パーティーに参加するよりは安い料金とは居えますが、料金がかかると聞くと少し抵抗がありますよね。

メッセージを送る手前までは無料で使う事ができるアプリなので気になる方は登録まではしてみても良いと思います。

pairs(ペアーズ)
https://www.pairs.lv/affiliate/

お勧め3位:you bride(ユーブライド)

婚活アプリyubride(ユーズブライド)

ユーブライドは運営実績16年と非常に長く累計会員数100万人を超える大きな婚活サイトです。

また日本のソーシャル・ネットワーキング・サービスmixiグループが提供されている婚活サイトの為、信頼度が高いです。

ユーブライドは、とにかく実勢のあるサイトで6割が3ヶ月以内(内、1ヶ月以内が4割!)パートナーを見つけてるサイトです。

実績から分かるよう会員になる方は本気で結婚相手を探している方が多いんです。

婚活アプリは一つ一つのサイトによって個性が分かれます。若い人が多く出会い系向けのアプリだったり、婚活の意識が高く結婚への気持ちが強い方が多いサイトも有ります。

会員数が多いけど結婚への意識が低い人が集まるサイトでは婚活アプリを利用する意味がないですよね。

ユーブライドはそういった意味で結婚をしっかり考える会員が多いアプリだと言えます。

ユーブライド有料会員と無料会員の違い

ユーブライドは有料会員(スタンダード)と無料会員の二つの会員に別れています。

無料会員の方は気に入った異性の方が有料会員の場合のみメッセージを送れるシステムになっています。

つまり無料会員同士ではメッセージの交換は出来ないんですねココがユーブライドのデメリットです。

ただ男性の場合本気で婚活をされている方は有料会員の方ばかりなので女性は無料で使う事ができるといってよいアプリです。

有料会員は男女とも同じ料金で3ヶ月のプラン8910円か6ヶ月のプラン13920円の二つのプランに分かれます。

有料会員の場合は使える機能が増えて来ます。

と6つの機能が使えるようになります。
無料会員でもできる事は十分に有るアプリなのでまずは無料会員からはじめてみても良いかと思います。

ユーブライド
http://youbride.jp/

お勧め4位:ゼクシィ縁結び

恋愛アプリ、ゼクシィ縁結び

ゼクシィのフェイスブックと連動した婚活アプリです。

なんと言っても圧倒的な知名度を持つゼクシィなので女性からすると安心して始めやすいアプリだと思います。

ゼクシィ縁結びは男性も女性も会員の写真をみたり相手に行為を示すまではのマッチングは無料会員で行えます。

ゼクシィ縁結びの使い方は非常に簡単で、会員登録後、気になる方に【気になる】or【いいね】を押します。その後、その相手から【気になる】ore【いいね】が返ってきたらメッセージのやり取りができる様になります。

ただ無料会員の場合、メッセージは一度しかお送りできません。メッセージのやり取りには、有料会員になる必要が有ります。

ですのでお勧めの使い方は、気になる方に【気になる】or【イイネ】を送りが返ってきてから有料会員になると良いかと思います。

【イイネ】を送るまでは無料使えるサービスなのでマッチングするまでは無料会員で使いましょう。

有料会員の金額

ゼクシィ縁結びの特徴

ゼクシィ縁結びでは価値観診断を行う事ができて質問に答えると13パターンの中から自分の性格が選ばれます。

この診断を行う事で相手の価値観のマッチ度や気をつける事などのアドバイをしてくれます。

ゼクシィ縁結びはこれから来るいわれてるアプリです。どんな人が会員かを見る事は無料でできますので、まずは会員になってみても良いかと思います。

ゼクシィ縁結び
https://zexy-enmusubi.net/

まとめ

4つのアプリを紹介しましたが、ユーブライド以外はどのアプリもフェイスブックを利用したアプリでした。

基本的な使い方は全て一緒で気に入った方に【イイネ】を押し、その方が【イイネ】を押し返してくれたら、マッチング成立というシンプルなシステムで使えます。

ユーブライドに関しては【イイネ】を送る最初のコンタクトがなく、メッセージから始まるアプリでした。

4つのアプリの特徴

  • omiai:認知度が高く本気で恋愛を探しているが多いアプリ
  • pairs:会員数が多く若い人が積極的に使ってるアプリ
  • ユーブライド:結婚までを真剣に考えてる会員が多く実績が有るアプリ
  • ゼクシィ縁結び:女性からの信頼があるゼクシィ縁結びなので、これから大きくなりそうなアプリ

全てのアプリが一通りの事は無料の会員で利用できるので気になる方は是非試して下さい。

Share

この記事が役にたてばシェアして下さいpublic

Tag

Comment


Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/ekonkatsu.com/public_html/wp-content/themes/CardTemplateKon/comments.php on line 17

Notice: Undefined variable: html5 in /home/tokyo3mm/ekonkatsu.com/public_html/wp-content/themes/CardTemplateKon/comments.php on line 18

Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/ekonkatsu.com/public_html/wp-content/themes/CardTemplateKon/comments.php on line 18

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

CAPTCHA


前の記事
次の記事

同じカテゴリの記事